2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 manyo.juku@gmail.com ブログ コロナ禍での避難訓練 本日は、午前中コロナ禍での避難訓練の実施をしてその後消防ホースを出して放水訓練をしました。参加した区長さん自治委員の皆さんに、体験してもらいました。非常に危険が伴う作業です。木造家屋密集地なので、余計に真剣になります。な […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 manyo.juku@gmail.com ブログ 守・破・離 修行につきものの守破離です。歳月かけて師匠を見つけ、教えを乞う事は武道家にとっては人生を左右する程の影響があります。修行その一 師匠を探し、しっかり素直な気持ちで学び師匠の型を会得する。修行その弐 師匠から学んだ型を完成 […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 manyo.juku@gmail.com ブログ 新型コロナウィルス 何時になったら収束するのかわからい日々が過ぎていきます。過剰反応はいけないのは分かりますが、でも矢張り心配です。人が多く集まる会場などマスクもして出かけないといけません。くしゃみ1から2メートル飛ぶとウィルスは死滅するら […]
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 manyo.juku@gmail.com ブログ 建国記念日 今日は建国記念日です。2月11日は、初代天皇 神武天皇が即位された日です。紀元節とも言ってました。この国民の祝日に日本国旗がどれだけ掲げられているのかわかりませんが、自国を思う心を失ってほしく無いとつくづく思います。この […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 manyo.juku@gmail.com ブログ 一期一会 師匠から学んだ一期一会一口に一期一会と言っても、あまりピンとこないのが一期一会。本来、一生に一度と解釈されています。合氣道の修行の中でどこに一期一会があるのか?お分かりだろうか。私は常々この言葉が稽古中に頭に浮かびます。 […]